 |
出発まで3ヶ月以上ありますが、代理申請をお願いできますか? |
 |
代理申請の作業の流れと致しまして、お客様からパスポート、ビザ申請書(弊社ホームページよりダウンロードいただきまして、プリントしてお使いください)並びにお写真を、お預りした時点からベトナム招聘状の申請作業に入らせていただきます。
ご出発が3ヶ月後ということですが、申請作業に入ってしまいますと、取消や、ご旅行のご日程が変更となりベトナム入国の日にちが変わる等の変更が出来ませんので、ご日程が確定しましたら、上記必要書類を簡易書留にてご送付願います。
|
 |
友人の分を一緒に申し込みたいのですができますか?また、その場合の申込みフォームの書き方などの申し込み方もあわせて教えてください。 |
 |
申し込みフォームの記入方法ですが、ご一緒にお申込いただけるご友人様のビザの種類、ベトナムへの入国日に相違がない場合は、お客様が弊社ホームページの申し込みフォームにご記入をいただきまして、コメントの部分にご友人様のお名前と同時にお申し込みされる旨をご記入いただきまして、ご送信お願いいたします。もし、ビザの種類、入国日に違いがある場合は、お一人ずつフォームにご記入、ご送信をお願いいたします。
|
 |
ビザの種類、期間の項目のシングル4〜6日間というのは申請にかかる期間のことでしょうか? |
 |
ビザ申請に必要な書類(パスポート、申請用紙、写真)をお客様よりお預りしてから、申請作業を開始して、ビザ受領までにかかる申請期間の日数です。ベトナムでの滞在期間を指しているものではありません。
|
 |
オーストラリア国籍ですので、何か手続き上変わることがあればお知らせ下さい。(カナダ国籍の方からも質問がありました) |
 |
オーストラリア(カナダ)国籍の方でも、日本人と同様にてお手続きできます。日本への再入国許可書(RE-ENTRY
PERMIT)の申請等はご自身にてお手続き願います。
|
 |
申請時、書類(3人分)をまとめて郵送した場合でも、返送は個々に行って貰えるのか?またその際の支払いは「個々」or「まとめて」を選択することが出来るか? |
 |
ご希望ありましたら、それぞれのお客様へご送付いたします。その場合、旅券等のご送付の際にご希望のご送付先の詳細(お名前、郵便番号、住所、電話番号)についてメモを同封願います。
「まとめて」【代金引換の書留郵便】をご選択された場合、お受取の際に全員分をまとめてお支払いただきます。「個々」で【代金引換の書留郵便】、【銀行振込】、【郵便振替】をご選択された場合は、個々にお支払いただけます。もちろん【銀行振込】、【郵便振替】で皆様の分を一括してお支払いただいてもかまいません。
|
 |
会社に送付していただきたいのですが、返送先の住所や返送日等のご連絡はいただけるご連絡はいただけるのでしょうか? |
 |
パスポート等をお送りいただく際に、返送先のご住所、お電話番号、お勤め先をご希望の場合は会社名、部署名等もお知らせ願います。ご返送の時期につきましては、書類をいただいた際に完成予定日をメールにてお知らせいたします。
|
 |
手数料について、貴社の料金は8,500円だということですが、これはすべての手数料込みの代金でしょうか?その他にお支払いすることはありませんか? |
 |
シングルビザ(観光)の普通申請につきましては、8,500円にてビザの申請とご返送までの手続きをさせていただいております。追加の料金はいただきません。
|
 |
申請料金はビザ取得後の後払いでよいのか? |
 |
|
 |
1ヶ月マルチビザを取得した場合の1人当たりの必要金額を教えて下さい。 |
 |
1ヶ月マルチの【代金引換の書留郵便】をご選択された場合
代理申請料金 ¥22,000‐(招聘状申請、ビザ実費、弊社手数料含む。)と、お客様から弊社への旅券(パスポート)、申請用紙の送付の際の簡易書留郵便料金 約¥440です。ご返送の際の郵送料等は送料700円と代引手数料250円が必要です。
|
 |
友人と3人でベトナム旅行を計画しており、ベトナムビザ申請を3人一緒にしたいと思っております。3人分まとめて書類などを送ってもかまわないでしょうか?また料金についてですが、こちらから貴社に送付する際の代金を除き、シングルビザ(観光)で申請の場合\8,500以外にかかる費用がありましたらお教え下さい。 |
 |
申請作業完了後、3名様まとめて一個所に発送する場合は送料700円のみです。
|
 |
中国のピンシャンからドンダンへ陸路で入り、モクバイからカンボジアのバベットへ陸路で出ようと思っています。そのため入国が7月10日より前になることはないのですが、少しそれ以降になるかもしれません。大丈夫でしょうか?ベトナム滞在日数は2週間ぐらいです。 |
 |
7月10日入国予定とし査証を取得している場合、7月10日より30日間、ベトナムに滞在できます。7月10日より数日経てから入国し8月10日以前に出国するのであれば問題ございません。
|
 |
マルチ3ヶ月、ベトナム入国予定日が2013年8月1日です。パスポートの期限が2013年11月26日ですが取得可能ですか? |
 |
ベトナム大使館の規定によりますと、ビザ申請の際に必要なパスポートの有効残存期間は、滞在日数以上有効なこととなっております。3ヶ月マルチビザは入国予定日の8月1日より3ヶ月以内有効なビザとなりますので、翌年11月末までなります。
|
 |
入国予定日はもしかしたら早まる可能性もありますが大丈夫でしょうか? |
 |
弊社の場合いただいた入国予定日から有効期限(シングルの場合30日間)までのビザをお取りいたしております。したがいまして、入国の予定日が早まってしまいますと、入国が出来ません。確定をお願いいたします。滞在期間が短いのであれば、入国予定日より早い日付で申請することもできます。
|
 |
入国予定日が急遽変更になったという場合は、どうなるのでしょう? |
 |
招聘状を申請する際にベトナムへの入国日をご連絡いただいております。
この入国予定日より後ろにご日程が変更になる場合は、ベトナム国内での有効なご滞在期間は短くなりますが、ビザは使用できます。しかし、入国予定日よりもご出発日が早くなってしまいますと、お取りした招聘状の招聘期間から外れてしまいますので、再申請をする必要があります。したがいまして、なるべくご旅行のご日程が確定してから、申請をされることをお薦めいたします。
|