
インドビザ料金表

|
普通申請料金 |
普通申請取得日数 |
東日本 観光ビザ |
9,000円 |
10~14日 |
東日本 商用ビザ |
10,000円 |
10~14日 |
|
- 西日本管轄の方のビザ申請受け付けは中止しております。
- 料金には申請書類作成費用、査証代、弊社手数料を含みます。パスポート返送料金700円が別途かかります。
- お住まいの地区の確認はこちらにございます。(別ウィンドウが開きます。)
- 取得日数は必要書類が当社に到着してから返送するまでの日数としております。(お客様がパスポートを発送してから当社へ到着するまでの日数並びに当社がパスポートを返送してからお客様へ到着するまでの日数は含まれておりません。)また、インド大使館の休館日も取得日数に含みません。
|

ご注意事項

-
料金にはお客様が弊社へ、パスポートをご送付される際の代金は含まれておりません。お客様にてご負担をお願いいたします。(料金着払でご送付いただいた場合、受領いたしかねますので、ご注意願います。)
-
お取りするビザの条件は以下の通りです。
査証の種類 |
査証有効期間 |
観光ビザ |
6ヶ月 |
商用ビザ |
1年 |
-
滞在可能日数は、ビザの有効期限内となります。
-
有効期間は、大使館の判断により短縮されることがございます。
-
観光ビザの種類は観光マルチとなります。
-
観光ビザの有効期限はビザ申請日から6ヶ月となりますので、実際にお客様が入国される際には6ヶ月を切った日数となります。またビザインド入国管理官の判断により短縮される事がございます。
-
商用ビザの有効期限は基本が1年となりますが、大使館の判断により6ヶ月となることがございます。
-
取得日数は必要書類が当社に到着してから返送するまでの日数としております。(お客様がパスポートを発送してから当社へ到着するまでの日数並びに当社がパスポートを返送してからお客様へ到着するまでの日数は含まれておりません。)また、インド大使館の休館日も取得日数に含みません。取得日数はあくまでも目安ですので余裕を持ったご依頼をお願いいたします。出発までお日にちがない場合は当社へご相談ください。
-
大使館への申請後のキャンセルはできません。
|

お支払い

郵便局の代引きサービス(別ウィンドウが開きます)
VISAカード、MASTERカードでのお支払いができます。 弊社よりメールにて決済専用のホームページアドレスをお知らせいたします。表示される画面の案内に沿ってご決済をしていただきます。 ※ クレジットカード決済画面は、SSLで暗号化された三井住友カードのV-payment決済システム経由でカード会社に直接接続されます。
|
|